about our school
英会話が確実に進歩するためにそれぞれに合わせた英語の学習法を考えます。
ケンブリッチ イングリッシュ英会話スクールの特徴
教育のプロの授業
10人十色の指導法。あなたに合った英語の学習方法を提案いたします。
きめ細かなレベルチェックを行い、読む・書く・聞く・話すの4つの観点から評価。
その方の得意なところを、更にレベルアップ、また弱点を克服するための指導を行います。
小、中、高校、大学で教育の現場に立つプロによりあなたが求めていた、あなたに合った指導案を作成いたします。
教材を直接買い付け無料で貸し出しも行っています。
弊スクールでは、講師が英語圏の教育現場に出向き、公立・私立のさまざまな学校で使用されている教材等を直接買い付けしています。


ケンブリッチイングリッシュ英会話スクールは、国連英検・実用英検、TOEICテスト、TOEFL・ITPテストの試験会場として認定されています。国際連合公用語英語検定試験
実用英語技能検定
https://www.eiken.or.jp/eiken/
TOEICテスト
https://www.iibc-global.org/toeic.html
TOEFL・ITPテスト
https://www.toefl-ibt.jp/toefl-itp/
国連英検受験費用は年会費に含まれています。
弊スクールで、英検を受けることが可能です。(実用英検は実費負担)
無料体験授業
セールス活動は一切行いませんので安心して参加ください。
スクールの雰囲気・指導法・教材などをあなたの目でしっかりとお確かめ頂き、ご納得の上でご入会下さい。
ケンブリッチイングリッシュではセールス活動は一切行いません。
スタッフ紹介
評議員会
ケンブリッチイングリッシュでは、生徒に 常に最高の教育を提供していくことを目的に、カリキュラム・教材の研究を行っております。
現地の教育専門家で、スクールのための評議員会を結成。評議員の先生方には、アドバイス・指導を頂いています。
評議員の先生方
宮城学院女子大学教授/ John Wiltshier
(ウイルトシアー ジョン)
ウイルトシアー先生はイギリスで小学校教師をしていた経験を活かし、日本の学校で英語を教えてきました。現在は、宮城学院女子大学の英文学科で児童英語教育を担当しています。
宮城大学教授/ Matthew Wilson
(ウイルソン マッシュウ)
ウイルソン先生は仙台教育委員会で小中高校の英語教育を担当してきました。現在は宮城大学で英語・コミュニケーションを担当しています。
宮城教育大学准教授/ Adrian Leis
(リース エイドリアン)
リース先生は宮城教育大学で中学校教諭育成を担当しています。現在東北大学で博士号を研究中です。
講師陣
ディレクター Ben Shearon /シャーロン ベン
英国・ケンブリッジ大学・大学院卒業。2000年来日。仙台市立田子中学校・長町中学校・木町通小学校・女子商業高等学校にて勤務。宮城県教育庁教育委員会にて勤務。に宮城教育大学、宮城学院大学・東北福祉大学の非常勤講師を経て東北大学専任講師。現在に至る。
マネジャー Chiho Tanaka /田中 千穂
英語講師歴30年。また併せて不登校や児童の発達支援の活動を行うと共に名取市教育委員会にて不登校児童への指導員を行う。学びづらい子、生きづらさを抱える子どもも含めてすべての子どもたちに喜びを感じてもらうことを目標に英語指導を行う。
マネジャー Shoko Itagaki /板垣 章子
約30年間英会話教室を運営。NPO「みやぎ英語教育協会」主事。また海外留学や海外研修のエキスパートして、教室内外の生徒さまの海外引率も行う。
教務主任 Fumihiko Matsumoto /松本 史彦
39年間小学校教諭として働いた経験を活かし、効果的な小学校英語のプログラム作りと課題作りを担当。
- 主任講師 Tim Yelland (イエランド ティム)
- 講師 Andrea Absalon (アブサロン アンドレア)
- 講師 Matt Ma(マー マット)
- 講師 Daniel Eichhorst(アイコースト ダニエル)
- 講師 Leandro Amador (アマアドー レアンドロ)
- 講師 Hayato Yamada (山田 隼)
- 講師 Ryuta Hayasaka (早坂 龍太)
- 講師 Nene Himeno (姫野 音々)
- 講師 Marino Kato (加藤 莉乃)
- 講師 Nene Sato (佐藤 寧音)
- 講師 Kano Konno (紺野 桜乃)
- 講師 Momoka Wajima (和島 百燿)
- 保育士 Yuka Yonezawa (米澤 優花)